【Beaconマニア - EP6】Beaconと●●を比較する(続GPS編)

こんにちは、秋山です。

前回のEP5ではBeaconとGPSを比較し、それぞれどういったシチュエーションで使えば良いかということに言及しました。今回から数回はその流れで、Beaconとその他の技術を比較し、お互いにどういったすみ分けができるのかを考えていきたいと思います。なお今回は、前回に引き続きBeaconとGPSを比較したいと思います。

 

その前に、前回まとめたBeaconとGPSそれぞれの特徴をおさらいします。

 

Beacon:数十センチ〜数メートル単位で位置情報を特定できるので、店舗等の狭い場所でピンポイントに情報配信ができる。

GPS:広範囲に情報配信ができる。

 

前回はそれぞれの特徴を上のようにまとめました。

続きを読む

まーけてぃんぐblog。vol.005「snapchatとは一体なんなのか...?」

こんにちは。実川です。

 

今回は今もっとも勢いがあるが、謎も多いsnapchat(通称スナチャ)を徹底解剖していきたいと思います。

 

◯snapchatの概要

snapchatは自分の投稿を最大10秒間に制限し、相手に表示させることができるSNSアプリです。

wakarukoto.com

 

続きを読む

カスタマーサービスについて

田口です。

 

今日はカスタマーサービスについて少し書かせていただきます。

 

当社では過去にも現在にも様々なお客様のカスタマーセンター代行をさせていただいております。商品の問合せから、発送時期の問合せ、お叱りのお言葉等々・・・様々な内容の問合せに対応しています。

最近強く思うことは、問合せをコストと考えるのではなく、サービスとして考えないといけないということです。問合せの中には様々な要素が入っています。お叱りのお言葉も改善を行えば新しいコンバージョンへの近道となると思います。

 

また、最近試してみたいと思っているのがチャットによる問合せの対応です。

f:id:hamolo_hampstead:20160606192110p:plain

(参考:チャットでオンライン接客ならZopim(ゾピム) | Zopim日本版

 

■チャットならではのメリット

気軽に問い合わせができる、はやい解決

リアルタイム性がある

誘導しやすい

 

■デメリット

コスト

サービススキルを持った人間が必要

 

カスタマーサービスを行っている企業として求められるもの(求めるべきもの)は能動的なカスタマー”サービス”である。

まずは自社サービスで試してみたいなぁと思うチャットでした。

 

サイト内検索からユーザーのニーズを知る

田口です。

 

Googleの検索とは別にサイト内での検索からユーザーがどのような検索をしているか・・・ECサイトなら特に気になります。

 

GoogleAnalyticsでは、「行動」→「サイト内検索」→「サマリー」で確認することができます。

f:id:hamolo_hampstead:20160604155752p:plain

・・・が、事前にビュー設定をしておかないとデータを拾ってくれませんので注意です。

 

特に検索回数の多いキーワードは、ユーザーが求めている商品に近いと思われるため必ずチェックしておきたいです。

また、ユーザーが使うキーワードと自分たちがサイトで使っているワードで微妙な言葉の食い違いのチェックも必要です。

 

このレポートから得られる情報としては、

 

①ニーズの大きさ

検索回数が多ければニーズが高いといえるでしょう。

 

②ニーズの強さ

検索による離脱数の割合が少なかればニーズが強いといえるでしょう。

 

③検索結果に不満がある

再検索数の割合が高ければ結果に満足せず再度検索しているということになります。

 

④利用具合

検索結果後の時間は検索の後どれくらい滞在されたかの数値です。

多ければある程度回遊してくれている、逆に少ないようであれば諦めて離脱されていると推測できます。

 

このレポートをうまく使い、ユーザーのニーズを把握することに役立てるとよいと思います。

 

 

 

 

【Beaconマニア - EP5】それってBeaconを使うべき?

こんにちは、秋山です。

 

過去の記事でも何度も書いてきたことですが、最近Beaconを使ったサービスがどんどん出てきています。僕の会社でもBeaconを使ったサービスを提供していますし、新サービスを考案する際にもBeaconを上手く活用できないかなと考えたりします。また、他の企業さまから引合や相談を頂く際にも、「Beaconを使ったソリューションを作りたい」「上層部からBeaconを使って何かやるように言われた」というお声を聞くことが増えてきました。

 

ここでふと思うのですが、サービスを考える際にBeaconありきになっていることが多いのではないかということです。僕自身そういったことがよくあります。

EP4のおさらいになりますが、Beacon自体の機能は下記の2つです。

 

スマートフォンがBeacon端末の領域内に入ったこと、出たことを検知する機能

Beacon端末の領域内にいるiOSバイスと、Beacon端末の間の距離を「遠い」「近い」「非常に近い」の3段階で検知できる機能

 

このように、非常にシンプルなことしかできないBeaconは、あくまでもサービスにおける手段に過ぎません。これがいつの間にか目的に置き換わっているというのは、サービス構築において本末転倒と言えるでしょう。 

続きを読む

【Beaconマニア - EP4】Beaconでできること

こんにちは、秋山です。

突然ですが皆さんは「Beaconでできること」と聞いたらどんなことを思い浮かべるでしょうか?

 

・広告配信

・施設内のガイド

・子供や高齢者の見守り

・落し物の防止

 

最近はBeaconを活用したサービスが続々出てきておりますが、このようなサービスを思い浮かべた方が多いのでは無いでしょうか?ですが、これらはBeaconの活用によってできることであって、Beacon自体ができることではありません。あくまでBeacon端末と、アプリやサーバーを上手く連携させて実現しているサービスなのです。今回は「Beaconによってできるサービス」ではなく、「Beacon自体ができる機能」にフォーカスを当てていきたいと思います。

続きを読む

まーけてぃんぐblog。vol.004「インスタグラムの動向」

こんにちは。実川です!

 

今日はインスタグラムについて書いていきたいと思います。

 

 ◯インスタグラムとは?

そもそもインスタグラムとはどんなサービスなのかおさらいしましょう。

 

インスタグラムは自分で撮った写真を加工して投稿し、コミュニケーションできるSNSの一つです。

 

続きを読む