Accelerated Mobile Pages (AMP)について

田口です。

 

本日はAccelerated Mobile Pages (AMP)について少し書きます。

 

まずAMPとは?

GoogleTwitterで共同開発されている携帯端末のウェブを高速表示させるフレームワークのことを言います。

2月から本格導入されて色々な記事を見かけます。

 

どうやって高速表示させるか?

簡単に言うとウェブにアクセスしたときにGoogleTwitter側で予めHTMLをキャッシュしておき、それを表示させるため早いという仕組みのようです。

現状、基本的な決まりがあったり、JAVAスクリプトが大きく制限される等まだまだ課題はあるようです。

 

最近のGoogleの傾向として、やはり表示速度の向上に重点を置いているように思います。

サイトの表示速度を上げる→ユーザーはサイトでより多くのページを閲覧する→離脱率が下がる→ユーザー体験の向上

 

ではすぐに対応する必要があるのか?

現状はまだ開発段階で仕様が定まっていない様子を見る限り、

サイト制作や運用の工数を考慮すると、情報として知っておきいつでも導入できるような準備はマストだと感じます。

今後、AMPの動向は要チェックです。